今月の11日に行いました講習会で作成しましたミニアルバムです。
定員5名でしたが、満員御礼
参加して下さいました皆さんありがとうございます
2時間の予定の講習が、長引いてしまい申し訳ございません。
(今回は、最後にアクリル絵の具を、どうしても塗らなくてはならなかったので・・・)
このチップボードはBGのチョコレート色のアルバム
色々な形が、8枚で1枚クロップしたので合計9枚
ほとんどが違う形でしたので、PPをクロップするのも大変でした
また、本来空いている穴とは逆に穴を開けたりで複雑
でも、なんとか皆さん最後まで仕上げていって頂けてホッッ
このBGのアルバムハサミでクロップ出来ちゃうので、面白いアルバムでした
作る人によっては、どんな形にもなるのではないかと思います
また、違うバージョン出ないかしら
うっわ〜素敵です!素敵です!
春色まんさいばんざ〜い〜
すっごく見応えあるアルバムですね〜!!!
へぇーハサミでクロップできちゃうって面白い素材ですね〜
作るのも幅が広がって、楽しそう〜な講習の雰囲気が伝わってきます。
今度見せてくださ〜い(おいおい)
投稿情報: マリー | 2009年2 月18日 (水) 22:36
マリーさんありがとう
ばんざ~いです
見ごたえもありますが、作りごたえもありました
このBGのアルバム、akiliaさんにもお薦めしましたら、
購入した様ですので、きっと素敵な作品をUPして下さると思いますよ~
(・・・ってお忙しいakiliaさんに催促)
巷では、ブラックボード流行りですからなかなか良い感じです
(流行りには悔しくて乗りたくないというへそ曲がり気味なんです)
チョコレート色なんで、ビンテージな雰囲気にも合うと思います。
もしかしたら、マリーさんも御購入してまた違った形を見せて頂けるのかしら
まるで私、このBGのチップボードの販促してるみたいですね
投稿情報: ichiko | 2009年2 月19日 (木) 23:03
ヴィンテージ好きっていっていたことがわかりました~
ラブリーになりがち(まあ、それでもいいんだけどね!)なPPをとっても渋い感じのかわいいに仕上げましたね~ゴテゴテチックなリボンすごく好みです~講習がんばってね!きっと自分で作ることと、人に教えること(材料をよういしたり)はまったく別の能力って思います。
投稿情報: Yasu | 2009年2 月22日 (日) 02:02
Yasuさんコメントありがとうございます
作ることも教える事もまだまだなんですが、SBの楽しさを知って頂く為にがんばってます
(SBを知らない人ってたくさんいらっしゃって、けっこう驚きです)
教えるのって大変ですね・・・
講習会用に作品を作るよりも、何も考えずに作成している方が気持ちが楽だからでしょうか、
楽しめますね。
最近、講習会以外の作品が、またまた作れておりませんが・・・
Yasuさんのブログ楽しく拝見させて頂いておりましたら、
USAではSBは、御老人の趣味だとか・・・
私、介護の仕事をしておりましたので、趣味までビンテージ好きなんだと驚きました
ビンテージは、味があって良いものですよね~
Yasuさんのブログ面白くて、読みながら笑っていま~す
それに、作品もとっても素敵です
投稿情報: ichiko | 2009年2 月23日 (月) 11:20
おぉ~これが例のアルバムですね!
かわいいですね♪ピンクと茶が良い感じ(= ̄∇ ̄=)
しかし…コメント欄で勝手にプレッシャーをかけないように!!!(爆)
投稿情報: akilia | 2009年2 月23日 (月) 20:30
akiliaさんならサクサクサク~と素敵な作品を作成するかなと思って
でも、完成したら是非見てみたいです
投稿情報: ichiko | 2009年2 月24日 (火) 21:01